2025.07.29
2025.07.29
2025年7月26日 (土)、27日 (日) に開催された第41回日本TDM学会・学術大会 (大阪大学、大阪府吹田市) において、以下の通り受賞しました。
【学生優秀演題賞】
受賞者:豊福眞子 (医療薬学研究室2 薬学科6回生)
演題:人工心肺施行患者におけるレミマゾラムの母集団薬物動態解析
演者:〇豊福眞子1、上島 智1、井上 基2、北川優香1、田村優依1、伊藤柊太1、
若井恵里1、北川裕利2、角本幹夫1
1)立命館大学薬学部 医療薬学研究室2、2) 滋賀医科大学 麻酔学講座
2025.07.25
2025.07.25
薬学部薬学科2018年度、2019年度入学者について、以下のとおり成績の分析データ活用に関する告知を行います。
詳細をご一読いただき、必要であればご連絡をお願いいたします。
2025.7.14
2025.7.14
2025.7.7
2025.7.7
第五回卒後教育講演会を実施いたします。
今回は「血液内科疾患の治療における薬剤師の役割」をテーマに、神戸市立医療センター中央市民病院の山下 花南恵先生と、立命館大学の林 嘉宏先生を招聘し、講演を実施いたします。
参加無料となりますので、以下のURLからお気軽にお申し込みください。
※詳細は添付のチラシでご確認ください。
<お申込み>
https://forms.office.com/r/e4kgtb8XQY
<講演会詳細>
日時:2025年9月7日(日)13:00~16:15(16:15~17:15 懇親会)
場所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス エポック立命21 ホール
講演:「抗体と免疫細胞の治療応用」
立命館大学 薬学部 林 嘉宏 先生
「免疫細胞療法の実践と薬剤師の役割」
※本講演会は、日本薬剤師研修センター受講対象(2単位)です。
2025.06.30
2025.06.30
2025年6月21日 (土)、22日 (日) に開催された第8回フレッシャーズ・カンファランス (京都薬科大学、京都府京都市) において、以下の通り受賞しました。
【優秀演題発表賞】
受賞者:我藤さやか (医療薬学研究室2 薬学科6回生)
演題:アセトアミノフェンが神経発達障害へ及ぼす影響の評価
演者:〇我藤さやか1)、若井恵里1)、豊福眞子1)、中島礼望1)、添田修平2)、上島 智1)、角本幹夫1)
1) 立命館大学 薬学部、2) 京都府立医科大学 医学部
【優秀演題発表賞】
受賞者:中島礼望 (医療薬学研究室2 薬学科6回生)
演題:ヒドロキシクロロキンの治療効果・副作用と薬物代謝酵素遺伝子多型の関連解析
演者:○中島礼望1)、伊藤俊和2)、高橋真梨1)、若井恵里1)、上島 智1)、井村嘉孝3)、尾上雅英2)、角本幹夫1)
1) 立命館大学 薬学部、2) 医学研究所北野病院 薬剤部、3) 医学研究所北野病院 リウマチ膠原病内科